写真のサイズでかくしてみました。
ちょっと、今さら感ありますが、、
自分のパソコンはサイズが小さいので、これくらいが程よいですね。
で、今日もいい一日でした。
今日も、たくさんの人に逢いました。
今日も、いい風吹きました。
ロス・アンデス小学校の複式学級で算数2コマ
たった3回目ですが、積み重ねが生きている感じです。
年度初めから入っていたら、きっともっとすごいことになっていたかもしれません。
まだまだ、式を立てるというところは厳しいところはありますが、
計算の訓練ではなく、考えさせるところに重点を置いて指導し続けること
具体物を用意し視覚的に示したり、操作活動を取り入れること
①今日の目標→②前時の学習内容→③学習課題(問題、計算、答え)→④まとめ
と、いった学習の流れを指導者が意図すること
巡回指導は、毎時間授業が用意されていないけれど
自分から開拓していけば、やる気のある先生と出逢うことができる
そういう点では、教育委員会配属も悪くないなぁと思っています。
よくも、悪くも自分次第、というところがいい。
教材を100用意しても、50も使わないのは当たり前。
うまくいかなかったことは、100しか用意できなかった自分の責任。
今日は、もうちょっと準備すればもっといけた。
自分の想像よりも子供たちががんばった。
そういういい意味での裏切りは、嬉しい。
先生と教材や今後の予定について話したり、
やたら甘いイチゴ味のソーダを飲んだり、
子どもたちと一緒に折り紙で遊んだり、
子犬の数を数えたり(5匹)、
昼ごはんをごちそうになったり、
ガードレールに座って車を待っていたり、
そろそろ繁殖期の蚊に狙われたり、、、
協力隊っぽい。すごく”ぽい”一日でした。
半年後にはやっぱり、今見ている景色を思い出すのでしょうか。
” ¡Hasta el jueves! ”
次は、来週の木曜日に、スペシャル教室をやろうということになりました。
僭越ながら最大限、期待に応えてやろうと思います。
今日は、データを持ってくるのを忘れたので、、
8月に撮ったウユニの写真です。
今どんな場所で、どんな時間を過ごしていたとしても、
今日も変わらず宙色の風が世界を染めている。
そういう心の風景をいくつもっているか、
それが、ココロの豊かさでもあると思う。
水浴びする豚の鳴き声が聞こえる、ロス・アンデス
そういう景色もまた、ココロの風景となるのでしょう
0 件のコメント:
コメントを投稿